島根県助産師会
一般の方へ
助産師の方へ
リンク
個人情報保護について
このサイトについて
会員専用ページ
会員専用
ページ
トップ
お知らせ
トップ
お知らせ
会員の方へ:新型コロナウイルス感染症情報を会員専用ページに掲載しています。更新は随時行います。トップページにあるバナーからお入りください。
2023-05-29
会員の方へ:『島根県看護協会助産師職能交流会開催のご案内』日時:2023年6月17日(土) 会場:ビックハート出雲 申込締め切り:6月1日(木)
2023-05-08
会員の方へ:日本助産師会の Instagram と Facebook が開始されました(活動報告、研修会・学会の告知等投稿予定)。会員マイページからご利用できます。
2023-05-08
会員の方へ:2023年度書面総会の結果、全会員(182名)の承認が得られました。皆様のご協力誠にありがとうございました。
2023-04-28
会員の方へ:日本助産師会、令和4年度厚生労働省委託事業「不妊症・不育症ピアサポーター等の養成研修」業務報告書掲載
2023-04-26
会員の方へ:「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う医療関係職種等の各学校、 養成所、養成施設の対応及び実習施設への周知事項について」事務連絡
2023-02-09
会員の方へ:令和4年度松江地区会活動報告書 (11月) 掲載
2023-02-07
会員の方へ:日本助産師会第3回助産所部会zoom集会(三部会対象)「正常産に導くために工夫している助産ケア」2月24日(金)18:30 申込み:会員マイページか ら 〆切:当日
2023-02-06
会員の方へ:2022年度産後ケア実務助産師研修修了者申請書類が日本助産師会ホームページに公開されました
2023-01-30
会員の方へ:助産師卒後教育研修「妊娠期から授乳期における母子栄養」CLoCMiPⅢ対応、オンデマンド研修2023/2/1~2/28、申込1/20~2/21、無料、島根県立大学出雲C主催
2023-01-26
会員の方へ:2023年度島根県開業助産所一覧」の新規・変更を受付けます(〆切り2023年2月17日金)
2023-01-26
会員の方へ:2023年度日本助産師会・島根県助産師会費口座引き落としのお知らせ【引落日:2023年2月24日(金)】
2023-01-13
会員の方へ:災害訓練(会員の安否確認)2023年2月7日(火)実施のお知らせ
2022-12-05
会員の方へ:「第2回勤務助産師部会zoom集会」ご案内 2023年1月28日(土)14:00~16:30 申込は日本助産師会会員マイページから 〆切 1月26日(木)
2022-12-05
会員の方へ:2022年度連絡網一覧(12月1日現在)掲載
2022-11-25
会員の方へ:「産後ケア事業における安全管理の推進について(依頼)(厚労省)2022.11.21付」必ずご確認ください
2022-10-18
会員の方へ:研修会報告書「2022年度中国・四国地区助産師研修会」を掲載しました
2022-10-18
会員の方へ:「周産期医療機関看護管理者研修会 (日本助産評価機構) 2022年11月20日(日) 13:00~14:30 無料 オンライン形式」のご案内
2022-10-05
会員の方へ:「日本助産師会第 2 回助産所部会集会(三部会対象)」10月28日 (金) 19:00~21:00 申込みは日本助産師会会員マイページから
2022-10-04
会員の方へ:「令和4年度健やか親子21全国大会(母子保健家族計画全国大会) 2022.10.27~10.28 島根県民会館 無料 申込〆切:10/5(水)まで延長
2022-09-29
会員の方へ:「2022年度第2回保健指導部会zoom集会」11月4日(金)13:30~ 15:30 定員200名 ※定員になり次第締切となります
2022-09-02
会員の方へ:「日本助産師会2022年度第1回勤務助産師部会zoom集会」10月1日(土) 19:00~21:00 申込締切 9/29 (木) ご案内
2022-08-30
「里親制度普及啓発講演会10/10 (月・祝) 13:00~15:30、参加申し込み〆切 9/25(日)」のご案内
(pdf 形式 / 2651KB)
2022-07-27
会員の方へ : 日本助産師会主催『子どものための包括的性教育実践助産師育成事業』研修プログラムのご案内 : 日本助産師会会員先行参加登録受付開始
2022-07-22
会員の方へ:「2022年度第2回さひめ公開講座 LGBTQ 性の多様性と子どもたちの今を理解するために」2022.8.20 (土) ご案内
(pdf 形式 / 1388KB)
2022-04-06
会員の方へ:「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第5.2版」の策定(医療等分野及び医療情報システムに対するサイバー攻撃等への対応につい て):厚労省医政局および島根県医療政策課より周知
2022-03-29
会員の方へ:「第12回産科医療補償制度再発防止に関する報告書の公表について」厚生労働省医政局総務課よりご案内
2022-03-22
会員の方へ:コロナ一時金補償制度(日本助産師会会員専用補償制度)のご案内
2021-12-15
会員の方へ:「地区活動ならびに日本助産師会災害対策委員会報告書」掲載
2021-10-13
会員の方へ:「中四国助産師研修会参加報告 2021.10.9 香川 オンライン集会」掲載
2021-10-05
会員の方へ:「2022(令和4)年度 中国・四国地区助産師研修会(担当島根県助産師会)の日程、方法等について」お知らせ
2021-04-02
会員の方へ:「妊産婦のための食生活指針」の改定、「母子健康手帳任意記載事項」等の掲載をしました。
2020-12-18
会員の方へ:「委員会・地区活動」に『一般社団法人島根県助産師会災害対策マニュアル』を掲載しております。必ずご確認をお願いいたします。
2020-10-12
会員の方へ:「新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置・助成金に係る特別相談窓口開設に関する周知への御協力について」(厚労省から依頼)
2020-10-07
会員の方へ:【通知】母子保健法施行規則の一部を改正する省令の公布及び母子 健康手帳の記載事項の取扱い等について(厚生労働省より)
2020-03-24
会員の方へ:「地域の女性ならびに母子とその家族の健康を守るために」 COVID-19 感染拡大阻止・感染予防について(日本助産師会)
2019-12-12
会員の方へ:研修会報告書『災害看護』(2019.12月) 掲載
2019-12-12
会員の方へ:2019年度中国四国地区助産師研修会参加報告掲載
2019-11-29
会員の方へ:研修会報告書「2019.10月②」掲載
2019-11-29
会員の方へ:研修会報告書「2019.10月①」掲載
2019-10-17
会員の方へ:厚生労働省「避難所で生活している妊産婦、乳幼児の支援のポイント」掲載
2019-09-26
会員の方へ:研修会報告書『ずばりききたい男の子たちの性教育』(2019.9 月)掲載
2019-09-25
会員の方へ:活動報告書(国際助産師の日事業)掲載
2019-08-08
会員の方へ:研修会報告書(2019.6月②)掲載
2019-07-22
会員の方へ:研修会報告書(2019.6月①)掲載
2019-07-22
会員の方へ:2019年度日本助産師会通常総会及び学会参加報告掲載
2019-06-17
会員の方へ:改正健康増進法による「望まない受動喫煙防止」対策の義務化について(助産所は2019 年 7 月 1 日より原則敷地内禁煙です)
(pdf 形式 / 161KB)
2019-05-30
会員の方へ:「助産業務ガイドライン2019」(日本助産師会出版)発刊。今月中には本会HPでの閲覧も可能になります。
© Shimane Midwives Association.